子宮筋腫
子宮筋腫とは
子宮の壁を作っている筋肉「平滑筋」の層にできた良性の腫瘍で、「平滑筋」の細胞が異常に増えることで作られます。
小さな筋腫まで含むとほとんどの女性にあるといわれるほど、婦人科腫瘍性疾患の中では最も高頻度に発症する疾患で、気づかないまま過ごしていることもあります。
体験談
体験談を見るにあたって
子宮筋腫の大きさや数により、治療法が異なります。
良性であるため、定期的な検査を受けながら経過観察することもあります。
子宮筋腫を取り除く場合は、筋腫だけを取り除く「子宮筋腫核出術」と子宮全体を取り除く「子宮全摘術」があり、妊娠や出産の希望の有無により選択は異なります。また術式には腹式手術、膣式手術、腹腔鏡手術があり、症状や術後の経過、メリット、デメリットを考慮して選択する必要があります。
その他にも子宮動脈塞栓術やホルモン療法で子宮筋腫を縮小する方法や、MR ガイド下集束超音波療法やマイクロ波子宮内膜アブレーションにより子宮筋腫を壊死させる方法もあります。
いずれにしても、完治を望む場合は「子宮全摘術」を行う必要がありますが、精神的、身体的な負担を考慮する必要があります。
新着体験談
- 50代女性2012年に治療満足度腹腔鏡下手術の術後について経過観察中は半年に1回通院 内診とエコー検査でした経過観察中は半年に1回通院 内診とエコー検査でした。閉経も近い年齢な為 治療的な事は ありませんでした。私の通院し...
- 40代女性2017年12月に治療満足度開腹手術の術後について排尿時の痛みが少し残っています術後3週間ちょっとですが、排尿時の痛みが少し残っています。 便秘しやすいのでマグミットを夜に2錠服用、毎朝お通じ...
- 40代女性2017年9月25日に治療満足度腹腔鏡下手術の術後について仕事の復帰を早く望んだ為です仕事の復帰を早く望んだ為です。
- 40代女性2016年2月に治療満足度開腹手術の術後について生理を止めた生理を止めた。 貧血治った。 便秘薬を毎日飲む。 便秘解消。 手術。 便秘解消。 貧血治った。
- 40代女性2016年10月に治療満足度開腹手術の術後について開腹は横方向ではなく縦方向で行うと告げられました手術前日の執刀医からの説明で、筋腫が大きすぎるので、開腹は横方向ではなく縦方向で行うと告げられました。もう少し早め...
- すべての体験談を見る
治療法ごとに体験談をさがす
子宮筋腫に関する相談
5年ほど前に健康診断で筋腫が見つかり、血液検査でも鉄分不足と判定されました。生理時...
匿名さん
関係:本人
患者情報:40代女性 治療期間: 〜5年
手術をした方、どのタイミングで行いましたか?私は下の子を産んで5年経ちますが一年前...
匿名さん
関係:本人
患者情報:30代女性 治療期間: 〜3年
子どもを妊娠したと同時に子宮筋腫があることがわかりました。大きさは子宮よりも大きい...
匿名さん
関係:本人
患者情報:40代女性 治療期間: 〜5年
2年ほど前に異常出血があったので、婦人科に行ったところ、子宮筋腫があるとのことで、...
匿名さん
関係:本人
患者情報:40代女性 治療期間: 〜3年