うつ病(大うつ病性障害、単極性うつ病)
うつ病とは
さまざまな要因によって脳のエネルギーが低下し、脳の機能がうまく働かない状態になり、症状がおこると考えられています。
うつ病は双極性障害との鑑別が難しいとされています。また、他にも要因となっている身体的な疾患や併発している疾患がないかなど、さまざまな検査が行われ診断されます。
気分の落ち込みや意欲の喪失などの症状が繰り返しおこることが特徴とされています。
"新型うつ"や"現代型うつ病"といった言葉がありますが、これらは専門家の使用する診断基準にはないため、定義などもないとされています。
症状と原因
楽しみや喜びを感じにくくなり、趣味や好きなことを楽しむことができなくなります。不眠、疲れがとれない、性欲の減退などがおこる場合もあります。また、憂うつな気分だけではなく、不安やイライラする、といった症状があらわれることもあります。
体験談
体験談を見るにあたって
カウンセリングなどの精神療法がベースに行われます。
軽度の場合、精神療法のみで回復する場合があるとされていますが、薬物治療などが行われる場合がほとんどです。
治療にあたり、個人の症状に合わせて薬が処方されます。また、効果が薄い場合や、からだに合わない場合ではそれに合わせて薬が変更される場合があります。
抗うつ薬の多くは、効果があらわれるまでに時間がかかり、副作用が優先してあらわれる場合がありますが、効果がみられないからと医師に相談せず薬を中止しないようにしましょう。
症状が中等度または重度の場合、電気けいれん療法を行う場合もあります。
新着体験談
- 20代男性2017年10月に治療満足度認知行動療法の選択の理由交流することで症状が緩和した他の患者さんと話したり、交流することで症状が緩和した。
- 10代以下女性2015年10月に治療満足度四環系抗うつ薬の効果について食欲もない状態だったのが普通に動けるようになりましたルジオミールは最初はかなり効果があり、まったく動けず、食欲もない状態だったのが普通に動けるようになりました。今は耐...
- 40代女性1997年に治療満足度三環系抗うつ薬の効果について発症当初と変わりなし発症当初と変わりなし
- 30代女性2014年7月に治療満足度SSRIの効果について1番の治療法は難しいですが薬を何種類か試して自分に合うものに出会えたこと1番の治療法は難しいですが薬を何種類か試して自分に合うものに出会えたこと。先生が的確にアドバイスしてくれたこと、看...
- 20代女性1999年5月に治療満足度SSRIの効果について自殺願望は薄まりました症状が出てすぐに服用開始し、一旦症状は治まり早朝覚醒や情緒不安定、自殺願望は薄まりました。しかし引っ越しに伴う環境...
- すべての体験談を見る
治療法ごとに体験談をさがす
- 三環系抗うつ薬(TCA)
- 四環系抗うつ薬
- SSRI(抗うつ薬、選択的セロトニン再取込み阻害薬)
- SNRI(抗うつ薬、選択的セロトニン再取込み阻害薬)
- NaSSA(ノルアドレナリン作動性・特異的セロトニン作動性抗うつ薬)
- 認知行動療法(精神療法)
- すべての体験談を見る
関連するコラム
2016-10-06
お薬に頼る前に! 不眠症の4つのパターンと対処法2016-09-21
障害年金、うつ病でももらえるの? 気になる給付金額と年金の基礎知識2015-12-14
絶望感、意欲・集中力低下などに襲われる「適応障害」。体験談から学ぶ、治療法・アドバイスとは?2016-08-31
初診日など「障害年金」の受給ポイントは? 難聴や難病でももらえるの…?2016-03-25
【第4回】普通のOL、統合失調症になる~病気をカミングアウト!~
うつ病に関する相談
病院の選び方(相性、交通の便がよいかなど)先生の前で緊張して何も言えなかったときど...
匿名さん
関係:本人
患者情報:40代女性 治療期間: 10年以上
病院の選び方について。朝突然起き上がれなくなり、会社へ出勤もできず布団から出ること...
匿名さん
関係:本人
患者情報:40代女性 治療期間: 〜5年
周りの方は、どのくらい、理解してくれていますか?鬱病は、誰にでもなりうる可能性があ...
匿名さん
関係:本人
患者情報:30代女性 治療期間: 10年以上
うつ病を患っている人への対応はどうすればいいのか教えて下さい。本人は治そうとはして...
匿名さん
関係:ご家族
患者情報:30代男性 治療期間: 〜5年