中耳炎の体験談
妊娠中の中耳炎は本当に辛いです。身体の急激な変化に加え耳の違和感は、生活する上でのストレスです。
中耳炎とは
耳は外側から、外耳(がいじ)、中耳(ちゅうじ)、内耳(ないじ)と3つの部分にわかれています。中耳炎とは、真ん中の中耳の部分に細菌やウイルスなどが侵入して炎症をおこし、耳が痛くなる、耳だれなどの症状があらわれる状態をいいます。
長い期間、耳に違和感がありながらの生活は苦痛でした。でも、きちんと治してこなかった自分の責任もあり、赤ちゃんに何かあっても困るので仕方ないかと思っています。
ひどかった
妊娠中だったため、特別な治療はありませんでした。
病気と症状について
小さい頃に中耳炎になり、きちんと最後まで病院へ通わなかったせいで、風邪をひくと中耳炎になるようになっていました。妊娠7ヶ月頃、風邪をひいていなくても、耳が、詰まるような違和感が出てきてしまい、慢性中耳炎と言われました。
参考:中耳炎にかかった他の人の症状は...?
10代以下女性(この人の治療体験)
30代女性(この人の治療体験)
なぜ経過観察を選んだか
妊娠中のため、投薬はなしでした。通院をしばらく続けて経過観察でした。
参考:他の人が経過観察を選んだ理由は...?
10代以下女性(この人の治療体験)
10代以下女性(この人の治療体験)
経過観察とは
軽症例に限り3日間ほど自然経過観察を行います。薬の投与による耐性菌の増加を防ぐことができますが、観察中は薬を使用しないため、厳重に観察することが重要です。
経過観察の効果について
病院へ通い始めてからも、耳の違和感が軽減されることはなく出産間近まで、違和感がありました。出産後は違和感もなくなり、生活に支障はなくなりました。
参考:他の人が感じた経過観察の効果は...?
10代以下女性(この人の治療体験)
10代以下女性(この人の治療体験)
治療期間
1ヶ月以上です。
治療に関する費用
通院費用は覚えていません。
副作用について
耳の違和感がしばらくの期間続きました。
参考:他の人が感じた経過観察の副作用は...?
10代以下女性(この人の治療体験)
10代以下女性(この人の治療体験)
中耳炎を患っている方へのアドバイス
妊娠中の中耳炎は本当に辛いです。身体の急激な変化に加え耳の違和感は、生活する上でのストレスです。しかし、赤ちゃんのためにも下手な治療は出来ません。経過観察は辛いですが、頑張って乗り越えるしかありません。
参考:中耳炎を経験した他の人のアドバイスは...?
10代以下女性(この人の治療体験)
30代女性(この人の治療体験)
中耳炎に関する相談
私は、子供の頃、よく母親が耳かきをしすぎて中耳炎になっていました。耳掃除は、耳の中...
匿名さん
関係:本人
患者情報:30代女性 治療期間: 10年以上
娘が2歳の時に、中耳炎を始めて発症しました。鼻風邪が原因でした。夜中に、急に痛みを...
匿名さん
関係:ご家族
患者情報:5歳未満(幼児・未就学児)女性 治療期間: 〜1ヶ月
私なのですが、当時、中耳炎になっていたのですが、痛みがなかったものなので、放置して...
匿名さん
関係:本人
患者情報:30代女性 治療期間: 〜1ヶ月
私の子は2歳になりたての頃に中耳炎になりました。もともとは鼻かぜをひいていたのがき...
匿名さん
関係:ご家族
患者情報:3歳未満(幼児) 治療期間: 〜1ヶ月
探している情報が見つからないので、質問してみる
中耳炎の体験談をもっとさがす
経過観察の体験談
- 20代女性2011年9月に治療経過観察の選択の理由経過観察の選択の理由
薬の塗布と
。経過観察のみで完治する軽度の症状と診察されたため - 10代以下女性2014年3月に治療経過観察の選択の理由経過観察の選択の理由子供は自分で鼻がかめないため、中耳炎に繋がることから、
鼻水を吸い出して貰いました
。 - 30代男性2013年5月に治療経過観察の選択の理由経過観察の選択の理由まず最初に薬を飲みつつ経過観察をして、
中耳炎になってから1週間後ぐらいには聴音検査でも若干の改善が見られたからです
。 - 10代以下女性1991年7月に治療経過観察の選択の理由経過観察の選択の理由特に症状が進むような傾向にみられないので、
自然治癒という事を医師に進められたのでこの方法を選びました
。また、自然治癒であれば安心だし、体への影響もないと思いました。 - 30代女性2015年2月に治療経過観察の選択の理由経過観察の選択の理由中耳が腫れていて聞こえも悪くなっている中耳炎で、
膿などはない状態でしたのでお薬を飲みながら炎症の経過と耳の聞こえの状態を経過診察していきましょうとの事でしたので先生の診察通りにしました
。 - 10代以下男性2013年6月に治療経過観察の選択の理由経過観察の選択の理由私も中耳炎ではないか?とは思いましたが、
医師の判断に逆らうほどの知識もありませんでした
。 - 20代女性2013年3月に治療経過観察の選択の理由経過観察の選択の理由私は鼻のかみ過ぎというものが原因で病気になったようで、耳が痛かったが、内部に異常がなかったので、
経過観察を行った
。 - 10代以下女性2000年7月に治療経過観察の選択の理由経過観察の選択の理由
痛みが来てから1時間ほどで膿が出てきてすぐに良くなるという感じでした
。 - 10代以下女性2015年4月に治療経過観察の選択の理由経過観察の選択の理由耳だれがでていて、耳の中のうみができったら治ると診断されたので、
経過観察をしました
。 - 10代以下女性2013年10月に治療経過観察の選択の理由経過観察の選択の理由
サワシリン細粒10%と痛みを和らげ熱を下げるアンヒバ坐剤小児用100mgを処方されました
。