急性骨髄性白血病に関する質問
入院5日目急性骨髄性白血病でキロサイド点滴してますが副作用はどれくらいで出...
匿名さん
関係:ご家族
患者情報:50代女性 治療期間: 〜1ヶ月
入院5日目急性骨髄性白血病でキロサイド点滴してますが副作用はどれくらいで出てくるのでしょうか?勿論人によると思いますが、現在本人は食欲が少し落ちてるくらいで意外と元気なんですが、宜しくお願いします
みんなの回答(6件)
aritakuさん
関係:当事者ではないが協力・応援したい
キロサイド以外にどのような薬を使用しているのかにもよりますが、自覚症状で考えると
・食欲不振や吐き気や気持ち悪さなどは最初の1週間
・口内炎が6日目~11日目あたり
・貧血や発熱等が2週目以降
・脱毛は13日目以降に現れることが多いとされています。相性が良ければこれらの症状は出にくいかと思いますが、脱毛などは長期投与では高確率で発現するものだと考えておくのが良いかと思います。
投稿日:2016年09月21日投稿ID:960匿名さん
関係:ご家族
患者情報:50代女性 治療期間: 〜1ヶ月
ありがとうございます大変参考にさせてもらってます
875 さん
関係:ご家族
患者情報:30代男性 治療期間: 〜3年
投稿日:2016年09月22日投稿ID:970875 さん
関係:本人
患者情報:30代男性 治療期間: 〜3年
投稿日:2016年09月22日投稿ID:969匿名さん
関係:ご家族
患者情報:50代女性 治療期間: 〜1ヶ月
どんな副作用があるか分からないだけに本人も不安だと思います
6日目にして下痢、嘔吐が出てます
ありがとうございます
462 さん
関係:ご家族
患者情報:50代男性 治療期間: 〜3年
投稿日:2016年09月22日投稿ID:982匿名さん
関係:ご家族
患者情報:50代女性 治療期間: 〜1ヶ月
入院して一週間、会話できるけどやつれてる
まさしくそのような感じです
食欲不振、嘔吐、便秘が出てます
とにかく頑張ってほしい
ありがとうございます
874 さん
関係:当事者ではないが協力・応援したい
投稿日:2016年09月23日投稿ID:984aritakuさん
関係:当事者ではないが協力・応援したい
60代以上の患者さんにおける有効性が証明されていないというのはどこのソースでしょうか?
また、後半の方の痒みの症状がうんたらの部分もよくわからないです。どういった情報を信用するかは本人の問題ですが、情報を提示する側がいい加減な情報を持ち出すのは良い行為だとは思えないです。
874 さん
関係:当事者ではないが協力・応援したい
ネットで情報が書いてました!
2291 さん
関係:本人
患者情報:70代男性 治療期間: 〜1年
投稿日:2016年12月08日投稿ID:3676
あなたの回答をお伝えください
あなたの優しさがお悩みの方の力になります
急性骨髄性白血病に関する相談
嫁(50歳)が一月前から倦怠感が出てきて2週間前くらいに首のウナジに辺りに...
匿名さん
関係:ご家族
患者情報:50代女性 治療期間: 〜1ヶ月
入院5日目急性骨髄性白血病でキロサイド点滴してますが副作用はどれくらいで出...
匿名さん
関係:ご家族
患者情報:50代女性 治療期間: 〜1ヶ月
急性骨髄性白血病の臍帯血移植治療について
匿名さん
関係:本人
患者情報:
急性骨髄性白血病のDNR+Ara-C療法について
匿名さん
関係:本人
患者情報:70代男性 治療期間: 〜半年