大腸がんに関する質問
2014年の暮れに大腸がんがみつかり半年抗がん治療しました。しびれがひどい...
658 さん
関係:本人
患者情報:40代 治療期間: 〜半年
2014年の暮れに大腸がんがみつかり半年抗がん治療しました。しびれがひどいので現在まで続けて牛車腎気丸という漢方を調べて飲んでますが、やはり元にはもどらないのでしょうか?しびれは残りますといわれてましたが、たった半年でこんなに残るものかと・・・。生活に支障があるほどではありません。足のしびれが強く、足がつったりしても無感覚です。
みんなの回答(4件)
1138 さん
関係:ご家族
患者情報:70代女性 治療期間: 〜3年
はじめまして!
治療お疲れさまでした。
母が大腸がんを患い、手術後に抗がん剤治療を行っていました。3年前です。
痺れると聞いてはいたようですが、母も1年ほどはなんとなく痺れが残っていたようです。マッサージをうけても感覚がなく、歩くと変な感じがしていたとのこと。
抗がん剤は、思った以上に身体にダメージもあるのですよね…
最近はもう痺れることもなく、以前とほぼ変わらない感覚を取り戻しました。
ゆっくり、時間が解決してくれるかもしれません。あまりに酷いようでしたら、主治医の先生にも相談してみてください!投稿日:2016年10月08日投稿ID:1867658 さん
関係:本人
患者情報:30代 治療期間: 〜1ヶ月
ありがとうございます。
人によって期間も違いますものね。でも軽くなることもあるかもと希望をもつことにします!
1232 さん
関係:本人
患者情報:60代女性 治療期間: 〜1ヶ月
投稿日:2016年10月09日投稿ID:1885658 さん
関係:本人
患者情報:30代 治療期間: 〜1ヶ月
手術もしました。しばらくたつと、また元気なころの悪しき食生活になったりして、反省することしばしば。気をつけます!そして自分の体の力で病気とたたかえるようにしないといけないですね。ありがとうございました。
1232 さん
関係:本人
患者情報:60代女性 治療期間: 〜1ヶ月
投稿日:2016年10月09日投稿ID:1884ひろ さん
関係:本人
患者情報:50代男性 治療期間: 10年以上
投稿日:2017年01月05日投稿ID:4284匿名さん
関係:本人
患者情報:30代 治療期間: 〜1ヶ月
ありがとうございます。なおりはしないので、うまくつきあっていくしかないんですねー。
あなたの回答をお伝えください
あなたの優しさがお悩みの方の力になります
大腸がんに関する相談
祖母が手術し、完治したものの25年後に再発しました。刺激物やお酒などは避けることは...
匿名さん
関係:ご家族
患者情報:70代女性 治療期間: 10年以上
私の家族の場合、健康そのもので、ある日突然便に血がまじっていたので、一応かかりつけ...
匿名さん
関係:ご家族
患者情報:40代女性 治療期間: 〜3年
父親の話です。幸い発見が早く手術も無事に終わったのですが、術後の下痢症状が...
モンキーさん
関係:ご家族
患者情報:60代男性 治療期間: 〜半年
主人が3か月前に大腸がんの手術をうけました。手術は成功し仕事にも復帰しまし...
589 さん
関係:ご家族
患者情報:50代男性 治療期間: 〜3ヶ月