良性発作性頭位めまい症(BPPV)の体験談
後半器官型発作性頭位めまい症であることがほぼ確実であったことと、受診できるくらいに改善していたので、家で寝返りをしたり頭を動かしたりする理学療法を進められました。めまいのしくみを詳しく説明していただき、抗めまい薬はめまいを治す根本的な治療ではないことを理解できたので、めまい薬も念のための処方として屯用となりました。その後も数日間くらくらすることはありましたが、特に増悪することもなかったので、屯用の薬も飲まずに終わりました。
良性発作性頭位めまい症とは
内耳にある耳石の一部が剥がれ、体のバランスを感知するセンサーの役目をする三半規管に入り込んでしまったことで発症します。めまい疾患の中ではもっとも多く、全症例の20~40%を占めるとされています。
寝る、起きる、寝返りを打つなど頭を急に動かした際に、自分自身や周囲がぐるぐると回転しているようなめまいがおこります。個人差はありますが、数十秒で治まります。良性発作性頭位めまい症の“良性”は、腫瘍の“良性”とは意味が異なり、後遺症を残さず治りやすいという意味で用いられています。
めまいのしくみをきちんと説明していただけたので、自分の状況がよく分かり安心したことと、無駄に薬を飲まなくてよかったからです。
なかった
2014年10月から抗めまい薬メリスロン錠6mg屯用
病気と症状について
朝起きたときに突然天井がぐるぐる回って5分くらい動けなかった。その後20分くらいするとくらくらするものの歩けるようになったので、落ち着いてから病院に行きました。
特に麻痺症状はなかったので、耳鼻科をまず受診してくださいと言われました。
参考:良性発作性頭位めまい症にかかった他の人の症状は...?
40代女性(この人の治療体験)
50代女性(この人の治療体験)
なぜ抗めまい薬を選んだか
後半器官型発作性頭位めまい症であることがほぼ確実であったことと、受診できるくらいに改善していたので、家で寝返りをしたり頭を動かしたりする理学療法を進められました。めまいのしくみを詳しく説明していただき、抗めまい薬はめまいを治す根本的な治療ではないことを理解できたので、めまい薬も念のための処方として屯用となりました。その後も数日間くらくらすることはありましたが、特に増悪することもなかったので、屯用の薬も飲まずに終わりました。
参考:他の人が抗めまい薬を選んだ理由は...?
10代以下女性の家族(この人の治療体験)
20代女性(この人の治療体験)
抗めまい薬とは
抗めまい薬を使用し、神経の興奮を抑えることでめまいや吐き気を抑えます。良性発作性頭位めまい症は、自然治癒例が少なくないため、薬物治療によりめまい症状を抑制し、自然軽快を図ります。
抗めまい薬の効果について
家での理学療法は主に寝返りごろごろと、寝てる状態からぱっと起き上がることでした。起き上がりにはくらくらすることもありましたが、積極的に行うことで、次第に体が慣れてくるのが分かりました。
参考:他の人が感じた抗めまい薬の効果は...?
10代以下女性の家族(この人の治療体験)
20代女性(この人の治療体験)
治療期間
通院は1回のみで、その後聴力の低下やめまいの増悪、頭痛が増悪するなどあれば受診してくださいと言われました。
治療に関する費用
薬剤約1000円(屯用のみ)
副作用について
特にありませんでした。
参考:他の人が感じた抗めまい薬の副作用は...?
10代以下女性の家族(この人の治療体験)
20代女性(この人の治療体験)
良性発作性頭位めまい症を患っている方へのアドバイス
薬に頼らないことが大事だと思います。薬は根治的な治療法ではないので、定期的なリハビリや日常生活を普通に行うことで次第に体が順応してくると思います。
参考:良性発作性頭位めまい症を経験した他の人のアドバイスは...?
40代女性(この人の治療体験)
50代女性(この人の治療体験)
良性発作性頭位めまい症に関する相談
15年ほど前に目眩がし受診したところ良性発作性頭位めまい症と診断されました。その時...
匿名さん
関係:本人
患者情報:40代女性 治療期間: 10年以上
私がこの病気にかかったのは去年のことです。朝、会社で書類を見ているといきなり視界が...
匿名さん
関係:本人
患者情報:20代女性 治療期間: 〜1ヶ月
夫が突然のめまいで病院へ行きました。めまいという事で脳外科に行ったのですが異常なく...
匿名さん
関係:ご家族
患者情報:40代男性 治療期間: 〜1ヶ月
昨年冬頃よりめまいに悩まされるようになりました。ぐるぐる回るようなめまいで...
532 さん
関係:本人
患者情報:30代女性 治療期間: 〜1年
探している情報が見つからないので、質問してみる
良性発作性頭位めまい症の体験談をもっとさがす
抗めまい薬の体験談
- 20代女性2010年8月に治療抗めまい薬の選択の理由抗めまい薬の効果について毎日めまい体操をしていて、
ましになってきた
。また目眩がしそうになったら薬をあらかじめ飲み予防している。 - 30代男性2014年4月に治療抗めまい薬の選択の理由抗めまい薬の効果について診察を受けた後、
主に家で安静にしていた
。寝返りを打つ時などに発作が起きることがあったが、徐々に軽くなり、2週間ほどで完治した。 現在でも疲れている時、睡眠不足の時などにめまいが起こることがある。 - 40代女性2014年1月に治療抗めまい薬の選択の理由抗めまい薬の効果について点滴をうって、薬を飲んでおとなしくしていれば、ほとんど症状はでないのですが、たまにきそうだな、というときに、先生に頭を動かすと耳石がうごく、と聞いていたので、
頭を動かしていました
。 経過といえるほどの経過はないのですが、点滴、薬、の繰り返しでだんだん軽快しました。ただ、今でも疲れるとそれらしきめまいがでるので、気をつけています。 - 40代男性2015年3月に治療抗めまい薬の選択の理由抗めまい薬の効果について目まいは、2015年3月に発症し、2日間続きましたが、
それ以降はまったく症状が出ませんでした
。薬の服用の効果かもしれませんが。医師に「立ち上がる時にゆっくり立ち上がる」ようにと言われたことを常に実行したことも、目まいが再発しなかった要因かとも思っています。 2015年8月にも仕事中に突然目まいを生じましたが、この時、椅子から急いで立ち上がっています。この時は、この1回だけで目まいはおさまりました。私と同様の目まいの症状を持つ人にとって、「ゆっくり立ち上がる」ということは重要なのかなと感じています。 - 20代女性2013年6月に治療抗めまい薬の選択の理由抗めまい薬の効果について薬を飲み始めて3日程で、
ふわふわと体が浮くような感覚がなくなりました
。 横になると数秒間だけぐらっと視界が揺らぐ感覚だけになり、 日中の生活や車の運転などには支障がなくなりました。 一週間後に再受診し、経過を話し、もう1週間同じ薬を飲んで、もうめまいがなければ治療が終わりとの診断でした。 次の一週間でめまいが気にならなくなるまでになり、そのまま現在までめまいの症状は出ていません。 - 40代女性2010年7月に治療抗めまい薬の選択の理由抗めまい薬の効果について処方された薬を飲み続けていましたが、
それによってめまいがおこらなくなったという変化は感じませんでした
。 最終的には1ヶ月以上かかって治まってきましたので、薬というより時間の経過で自然に治ったかなという感じです。 - 30代女性2015年4月に治療抗めまい薬の選択の理由抗めまい薬の効果について
リハビリとして寝返りをうつように頭と体の向きを左右真ん中と10秒くらいずつ動かすように しました
。これらの運動を続け春から夏になるにかけてめまいの症状の頻度はおさまっていきました。 - 20代女性2013年9月に治療抗めまい薬の選択の理由抗めまい薬の効果について1ヶ月ほどでめまいがおさまり、
治った実感がありました
。 また、現在までのところ、再発などもありません。 - 50代女性2006年8月に治療抗めまい薬の選択の理由抗めまい薬の効果について
錠剤だけですとはやり治りが遅い気がします
。イソバイドを飲むときは少し覚悟がいりますが、これは回復がめざましいと思います。頭を上下させることが難しくなる病気ですが、日に日に良くなっていく感じです。 - 30代女性2015年5月に治療抗めまい薬の選択の理由抗めまい薬の効果について
目が回っているかと言う検査ははじめて受けました
。ほんとに、めまいなんだなぁと変に納得しました